M&Consultingの最新情報

最新情報

Hitonovaに掲載されました

講演依頼サイト「Hitonova ヒトノバ」
中西真人 プロフィール・経歴 – 講演依頼・研修依頼・講演会の講師派遣なら「Hitonova」(ヒトノバ)
に掲載されました。

Risk Manager 10月号より連載開始しました

リスクマネジメントに関する情報誌「Risk Manager」10月号より『事例から見る問題解決力』として連載が始まりました。
情報誌「Risk Manager」|ベック株式会社

Webメディアにコラムが掲載されました

人生が輝く、女性と販売員の応援メディア「Cheer Up」に”本音を引き出すトーク術”をテーマに書かせて頂きました。

人生が輝く、販売員と女性の応援メディア|CheerUp!(チアアップ) (cheerup-you.com)

オンライン・セミナーのご案内

以下の要領で、個人でも参加できるオンラインセミナーを実施します。
一歩先ゆくスキルを着実に身につけましょう。

5/29(水)10:00~12:00 オンライン・セミナー「目標設定入門」

ビジネススキルの勉強会 #10 目標設定入門 | Peatix

5/30(木)10:00~12:00 オンライン・セミナー
「ビジネスファシリテーション入門」

ビジネススキルの勉強会 #11 ビジネスファシリテーション入門 | Peatix

ゴールデンウィークにファシリテーション・プロジェクトマネジメント・目標設定の勉強会を行います。

会議運営の必須スキル「ファシリテーション」とプロジェクト推進に不可欠な「プロジェクトマネジメント」そして今の時期必要な「目標設定」

それぞれのスキル向上に向けたセミナーを開催します。 

5/1(水)5/4(土)5/5(日)の3日間です。

講義形式はこちら。聞くだけで会議運営のコツが理解できます。

ビジネススキル勉強会 「会議運営が上手になるファシリテーション」(講義編) | Peatix

演習形式はこちら。参加しながら体感することで、実践力が身につきます。

ビジネススキル勉強会 「会議運営が上手になるファシリテーション」(実践編)の編集 | Peatix

プロジェクトマネジメントは講義と簡単なワークを組み合わせて。

ビジネススキルの勉強会 #7「プロジェクトマネジメントの基本」 | Peatix

これは人事の方、新任管理職の方向けです。

ビジネススキルの勉強会 #8「目標設定入門」 | Peatix

公開セミナー「会議運営が上手になるファシリテーション」を開催します

以下の要領で公開セミナー「会議運営が上手になるファシリテーション」を開催します。
本セミナーは2003年に始まり延べ受講者数2万名を超える人気セミナーです。
お一人様から受講できるように、またZoomを利用して遠隔地の方も受講できるようにしました。

日時:2024年4/18(木)10:00~16:00(休憩12:00~13:00)
費用:20,000円(税込)

お申込みは下記フォームにご記入ください。
お問い合わせ内容欄に「ファシリテーション」とお書きください。
http://www.m-r-consulting.com/contact.html#contact
折り返し、お支払い口座とZoomのURLをメールにてご案内申し上げます。
Peatixでのお申込みも可能です。
ビジネススキル勉強会 「会議運営が上手になるファシリテーション」 | Peatix
お申し込み締め切りは4/16(火)まで。

記事が掲載されました。「世界の景色を変える創造的なミーティング」経営センサー1・2 月号 2024 年 No.259 | | 東レ経営研究所 (tbr.co.jp)

経営センサー1・2 月号 2024 年 No.259 | | 東レ経営研究所 (tbr.co.jp)
技術開発に創造性をもたらすミーティングの進め方を解説しています。

最新の動向はこちらから

仕事のスキルやイベントについて、こちらで情報発信しています。
仕事に役立つスキル (ameblo.jp)

Web記事が掲載されました。「形骸化した社内制度」はどうやったら改善できるのか?

「形骸化した社内制度」はどうやったら改善できるのか?
よく「○○制度は形骸化してるよね」と耳にします。なぜそうなるのか、どんな対処法があるのかについて書きました。
内容は以下をご覧下さい。
「形骸化した社内制度」はどうやったら改善できるのか? 【中途採用ノウハウ】 | リクルートエージェント (r-agent.com)

ファシリテーション・サミット東京2022に出展します

6月11日(土)13:00~15:00 「自分に役立つオリジナルフレームワークを作ろう」をテーマにワークショップをライブで開催します( 国立オリンピック記念青少年総合センター )

ファシリテーターによるファシリテーターのための武器を創作しませんか?ファシリテーションを効果的に行う上で、ファシリテーターが「ヒントを上手に投げかける」ことが重要です。ファシリテーター自身が議論に流されたり、埋没したりする危険は常にあります。そうならないためには、議論を視覚化することが最も手っ取り早い方法です。そして、その視覚化のツールとしてはマインドマップやSWOT分析などのフレームワークが活用されています。

今回のワークショップでは「議論の道具を議論する」ことを目的として、例えばオズボーンのチェックリストのように、製品開発における発想のヒントとなるチェックリストやフレームワークをワークショップで作ってみたいと思います。どんなものが出来るかは、当日参加する皆さん次第。その他に複数の利害関係者が集まる会議での「公共討議のルール」やマーケティング分析で使える「○○フレームワーク」もテーマに考えています。テーマごとにグループを作りますので、皆さんのファシリテーション力によって英知を結集して、新しいツールを創作しませんか。そして、出来立てのフレームを使ってファシリテーションを楽しでみましょう。

お申込みはこちら。
ファシリテーション・サミット東京 2022(参加申込) | Peatix
ワークショップセレクションⅠ(ws106)でお申し込みください。
ご参加お待ちしております。

1 2 3 4 5 6 8